採用情報
RECRUIT
未来を描き
信頼を届ける
三越伊勢丹ビジネス・サポート(IMBS)は、三越伊勢丹グループ内外の皆さまの暮らしを支える仕事です。
新卒採用
三越伊勢丹グループ内やその他のクライアントさまの物流業務を担います。物流業務を通じて複数の職種を経験し、キャリアアップできる仕事です。
求める人材像
● チームワークを重視する方
● 現状を分析し、課題を発見する力を持つ方
● 課題に対し、論理的にアプローチする方
社員教育制度

IMBSが中期にめざす姿を実現するため、「研修・セミナーの受講」「資格取得」「自己啓発」の3つの方法で物流人材を育成しています。入社1年目は実務研修とフォローアップ研修で基礎固めを行い、2年目以降は階層別研修や外部セミナーの受講を通して物流の深い知識や高い専門性を身に着けるよう教育制度を整えています。
今は昔と違い、自身のキャリアプランニングが不可欠な時代です。「自身が描くキャリアプランに向かって必要な知識やスキルを習得したい」という社員をサポートする自己啓発支援の仕組みもありますので、ぜひ主体性を発揮してほしいと考えています。
キャリア・研修

入社後、社内の各担当を回りながら実務研修を行い、担当別の業務が社内でどのようにつながっているのか全体像を理解します。その後、集合研修で振り返りを行うことで相互学習を促し、知識の定着を図ります。
社内取組み例

お客さまに喜ばれた事例や業務効率化につながった事例などを全社で共有します。その一例が写真で紹介している「アワード」です。日々の業務の中で気づいた好事例を社内情報共有ツールに投稿しあい全社で共有します。毎月のプチアワードと半期ごとのアワードがあり、特に優れた取り組みを行ったチームもしくは個人を表彰しています。
募集要項
職種
総合職
勤務地首都圏および全国の物流センター、百貨店内拠点、グループ内外の関連企業
勤務時間
9:30~18:00(業務の都合により、シフト勤務あり)
選考ステップ
給与
大学院・大学卒 月給:204,000円(2019年実績)
短大・専門・高専卒 月給:174,000円(実績なし、設定金額)
諸手当
家賃補助手当、引越し代補助手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、
通勤手当、他
昇給
年1回(7月)
賞与
年2回(6月・12月)
年間休日
120日(完全週休2日制)連続休暇あり
有給休暇
初年度11日(次年度以降、毎年加算、最高22日)慶弔災害休暇、その他休暇あり
福利厚生
社員買物制度
三越伊勢丹、その他グループ店舗での買物が割引になります(一部除く)
三越伊勢丹グループ共済会加入
福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」にて国内外の宿泊、スクール、ライフサポート、レジャー&エンターテイメント等のメニューが会員優待料金で利用可能です
育児/介護制度
休職制度の他、短時間勤務制度あり
その他
グループ持株会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金加入制度あり
社会保険
社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険)
インタビュー

日本一の百貨店 三越伊勢丹の販売活動を裏方から支える
中途採用
現在募集を行っておりません。