INTERVIEW 風通しの良い社風が、 いい意味でギャップでした。 INTERVIEW 01 入社1年目 M・M センター業務部 保管担当 ―当社への入社の決め手を教えてください。 入社の決め手は「社員の人柄の良さ」です。面接の時、“不思議としっくりくる感覚”や“思っていることを自然に話せる雰囲気”に惹かれました。私は、会社の風土は社員の人柄に反映されると考えていたので、会社の風土にも合いそうだと思い、入社しました。 ―入社前のイメージと入社後に感じたギャップはありますか? 思っていたよりもずっと自由に働けています。残業や早出が少なく、帰省のために1週間連休を取得できたりと、時間的な自由度が高いことが1つ。もう1つは、思ったことやアイデアを発言しやすく、実現もしやすいことから、組織的な自由度も高いと感じています。 上司や先輩も、私の意見を受け入れてくれますし、実現するうえで困った時はサポートもしてくださいます。会社を良くするために役職関係なく社員の意見を取り入れる風通しの良さに、いい意味でギャップを感じました。 ―入社後の研修内容を教えてください。 会社の基本情報や社会人としての基礎を学ぶ「座学」、複数ある当社の拠点を回って現場の仕事を学ぶ「物流センター研修」、スタイリストを支える仕事を学ぶ「百貨店研修」など、本当に多種多様な研修がありました。首都圏にある拠点をほとんどすべて回るので、「仮配属先がどこになっても安心だ」と思えました。また、研修中に同期たちと一緒に行動するなかで絆が深まり、今では友だちのように仲が良いです。 ※ 所属・役職は取材当時のものです。 INTERVIEW 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 2025 年度入社エントリー 2027 年度入社エントリー 2026年度入社エントリー HOME OUR BUSINESS INTERVIEW WORK STYLE